ISUKE INC. | イスケ・インク

Communication Design | コミュニケーション・デザイン

Director | Gaku Okubo/大久保學

[気と骨]スペシャル 加藤光峰氏 孤高の書芸術家

kato_cover_mini.jpg中国古代文字を主題に60年余。独自の墨線の芸術の世界を切り開いた加藤光峰氏、書家・龜甲會主宰(82歳 昭和9年/1934年生まれ)。
書道界では手つかずだった漢字の原型の甲骨文・金文。加藤氏が、未踏の世界に挑み始めたのは、室蘭から上京し名筆家桑原翠邦に師事しつつ、学術的にも書を研究していた東京学芸大学書道科に在学中の時。早くから国内はもちろん海外でも作品を多数発表し続け、洋の東西を問わず深い共感と高い評価を得てきました。古代人の精神を現代人の感性に結ぶ、中国古代文字書芸術の第一人者の挑戦の歳月。
本作品は、加藤光峰氏の創作精神に迫ったインタビューと、筆を手に大作に挑む姿を軸に、主宰する古代文字書芸術の表現者集団「龜甲會」の活動を、9年にわたり取材したノンフィクションDVD(30分)です。

◉紹介映像はこちら


kato_centerw50.jpg[気と骨]スペシャル 加藤光峰氏
書家・龜甲會主宰 82歳
昭和9年/1934年生まれ
映像DVD約30分
+カラー冊子12ページ
定価/1,500円(税込)

発行/倫理研究所 (2017年3月)

監督・編著/大久保學(ISUKE INC.)

写真/田中良知 (Vivot)

音楽/佐藤正治(MASSA)

題字/原賢翏

■購入方法
・Amazonにて購入
・倫理研究所ホームページ 
(決済方法/商品到着後、同封郵便振替用紙にてのお支払い)

■加藤光峰氏の[気と骨]公式サイト内ページ

日本語/Japanese  ▶英語/English

■[気と骨]スペシャル シリーズ、Amazonにて好評販売中!
▶[気と骨]スペシャル 加藤光峰氏 書家・龜甲會主宰 82歳
[気と骨]スペシャル 入江一子さん 100歳 洋画家


▶[気と骨]スペシャル 長岡三重子さん 101歳 マスターズ水泳世界記録保持者
[気と骨]スペシャル 高橋淳氏 92歳 ギネス認定世界最高齢プロパイロット
[気と骨]スペシャル 池田武邦氏 90歳 建築家・日本設計創業者
[気と骨]スペシャル 大久保あい子さん 101歳 倫理研究所参事・書道家
*ご年齢はすべて刊行時のものです